2020年 Amazon の初売りセールは、1月3日9:00からスタート!
新春一番のセールとあって、目玉商品続出と思いきや…
正直なところ、昨年末のブラックフライデーやサイバーマンデーの時の方がよっぽど「アタリ」が多いんですよ。
じゃあ、初売りセールはスルーしても良いかというと、別の物に注目したいんです。
それは、「福袋」。
正月の楽しみの1つである「福袋」ですけど、実は Amazon の初売りセールで注目すべき商品の1つなんです。
Amazon初売りセールは「福袋」が目玉!
2020年 Amazon の初売りセールのページを開くと、セール商品一覧が表示されているだけで「福袋」については特に表示されていないんですよ。

おそらく、「知る人ぞ知る」ページにしているんじゃないかと…
ということで、さっそく「福袋」の会場ページをご紹介しておきます。
Amazonの「福袋」は2種類ある

さっそく「福袋」の会場ページをチェックした人は気づいたと思いますが、Amazon の「福袋」には2種類あるんです。
- 中身はおまかせ福袋
- 中身が見える福袋
「中身はおまかせ福袋」はその名の通り、「おまかせ」なので注文してから自宅に届くまでは何が送られてくるのかは分かりません。
逆に「中身が見える福袋」は、単純に格安にしたセットを販売している状態なので、欲しい商品を探して購入することができるんです。
なので、ワクワク感を味わいたいのであれば従来の「福袋」である「中身はおまかせ福袋」を注文して、節約的に購入したい場合には「中身が見える福袋」を買うと良いでしょう。
「中身はおまかせ福袋」のみどころ
「中身が見えない福袋」は、中身が分からないんですがお得になっていることが多い「福袋」。
そんな中から、注目したい商品はこちら。
「中身が見える福袋」のみどころ
「中身が見える福袋」は、ちょうど欲しかったものがあればかなりお得に購入できる「福袋」。
そんな中から、注目したい商品はこちら。
まとめ
Amazonの初売りセールは、あくまで「福袋」がメインであって、ついでに商品もセールをやっているという感じだと思います。
セール期間は、1月6日の23:59まで。
「福袋」を例年購入している人は、Amazonの初売りセールでもゲットしちゃいましょう!